
幼少からのアトピーを27歳でようやく克服した私は、結婚への焦りから恋愛経験のないまま、結婚相談所に始まり、婚活パーティー、マッチングアプリでの婚活を、手当たり次第に試したのでした。
でも、事前のリサーチも不十分なままだったため、今考えれば体験しなくて良いような数々の苦労や失敗をすることになったのです。
そこで、このブログでは、婚活をガンバっているあなたが、私と同じ苦労や失敗をしないように、婚活体験記としてまとめました。
今回は、婚活がうまくいかなくて、疲れて婚活を諦めたい…。でも周囲からのプレッシャーや焦燥感で逃げられない時に、私がとった心のケア方法をご紹介します。
前の記事 【婚活体験ブログ③】マッチングアプリの実態マルチに勧誘!ライン交換は危険?!

- 幼少から25年以上苦しんだ重症アトピーを克服
- 27歳から恋愛経験がないまま婚活をスタート
- 結婚相談所、婚活パーティー、マッチングアプリで100人以上の人と会う
- 婚活5年目で、某有名私大W大学出身のパパと結婚
- 小学生2人のママ
たくさんのお相手に会って、とにかく婚活に疲れた私…
前回、体験記③マルチ商法に勧誘された話を書きましが、その他にもお見合いで断られたり、よい男性とは出会えない、正直泣くほどつらい瞬間の連続でした。
婚活疲れエピソード①
国家公務員と名乗っていたが公務員ではなかった
国家公務員なのにロン毛だった。怪しいなぁとは思ったのですが、どんな髪型でもいい職場だからと言われ、誕生日にプレゼントを買わされ、その後音信不通に…。
婚活疲れエピソード➁
独身と言っていたが妻子持ちだった
最初から結婚前提という話でしたが、土日は会えない、イベントの時は会えない、極めつけは違う女性と子どもと歩いているのを見かけた。そのことについてメールで聞くと音信不通に…。
その他のエピソード③
・結婚相談所で知り合ったお相手の両親に会った後「父親が高島〇子みたいな人がタイプだから」と訳のわから理由でフラれる。
・自慢話のオンパレード。自分以外の人は底辺で、自分はレベルが違うと豪語する。
・正社員だと言っていたが実は派遣という経歴詐称。
・ボロボロの靴ヨレヨレの服装で来る。
・ドライブの時に母親の話ばかりする、等
その他にも結婚相談所、婚活パーティー、マッチングアプリで100人以上の人と会ってきましたが、なかには良い人もいましたが、将来を考えられるような男性には結果的に1人も出会えませんでした。
時々、好みではないけど「会ってもいいかな」程度の気持ちで申し込んだ男性からも断られてしまい、私には魅力がないんだと落ち込んでしまうこともありました。
「婚活疲れた…。」
「もうやめたい…。」
気付けば、私は先が見えないつらさに、ひとり部屋で泣いていました。
この地獄から出るために「婚活やめる!」
婚活を初めて3年が経っていました。仕事と家事をしながらの婚活は、肉体的にも体力的にも疲れていました。
どんなに頑張っても成果が出ないし、続けても意味がない。
今まで嫌なことばかりで、報われない努力に不安で胸が押しつぶされそうでした。
そこで婚活のことを一切忘れてリフレッシュすることにしました。
ココロを楽にするために生活をカラダ中心に!
ココロ(アタマ)の中でいろんなことを考えても堂々巡りになるだけ!
そんなことをしていても時間の無駄なので、意識的にカラダを使う方向にシフトしました。
まずは、文字通り「体を動かす」こと。
自宅と職場の中間にジムがあったのでそこに通うことにしました。
仕事が終わってから行ったり休日も行ったりして、ジムの休館日以外は毎日行っていました。
プールで歩くことが多かったですが、水の癒しは最高でした。
特に、夜、閉館間際の人が少ないプールで「プカーン」と浮いて天井を見ている時は、何ものからも解き放たれたような不思議な感覚になれて、幸せな時間でした。
それから、学生時代はダンス部に所属しているくらい体を動かすことは好きだったので、水を得た魚のように、エアロビクスの上級コースで汗だくになってエクササイズを楽しみました。
半年も経つと体重も5キロ落ち、体も引き締まって、古い自分の殻を破って、新しい自分に生まれ変わったような気持ちになれました。

\セルフエステも24時間使い放題/
さらに、ジムが休館の日は、小さい頃から夢だったピアノを習い始めました。
ピアノは子どもの頃から習うものと思われるかもしれませんが、その頃から大人向けの音楽教室が開設され始めていて、ピアノ未経験の私でもピアノに触れる機会ができていたのです。
子どものころ放送されていたTVドラマ「101回目のプロポーズ」(分かる人だけ頷いてください)で、ショパンの「別れの曲」が流れるのですが、子ども心に「なんて素敵な曲なのだろう…」と思い、いつか弾けたら良いなぁ、と漠然と思っていたのです。
憧れのピアノの曲をアタマとカラダをフル回転させながら練習している瞬間は幸せで、婚活のことなど思い出すこともありませんでした。
婚活以外のことに没頭することによって、私のココロは少しずつリフレッシュして充電されてきたように感じました。
あと、占いにも行きました。
私はアトピーにも失敗だらけでしたが自分なりに立ち向かったつもりですし、運命論者ではないので占い自体は信じません(せいぜい、テレビで「今日のラッキー星座ナンバーワンは〇〇座のあなた」と、自分の星座が1位だと知るとラッキーと思う程度です)。
日本人自体が大安吉日を選んだり、験を担ぐ文化があるので基本的には私もその程度かなぁと思います。
そんな私が、初めて占いをしたのは、アトピーで生きることを諦めかけた時でした。
何をしても上手く行かずどうしていいかわからなかった時、占いの舘を見つけたのです。
普段なら絶対に近づくことはありませんが、その日は吸い込まれるように占い師さんのところに行ったのです。

そう言うと、占い師さんは私の手を見て…。

「あなた忍耐力があるね~この線みてごらん!こんなに忍耐力がある人みたことないよ」と言われたのです。
「私って忍耐力があるの?」そんなこと言われたこがなかったので「私は忍耐力があるんだ。ならもう少し頑張ってみようかなぁ」と思い行動した結果、新しい治療法に出会い、アトピーを克服することができたのです。
あの時、占い師さんから背中を押してもらったことで不安や心配を減らすことができました。
占いは未来を知るということより自分を知る道具だと思います。
過去のトラウマや、傷つきたくない・失敗したくないという不安を、どのように解消すればいいのか具体的な行動を、占いで聞いてみたら良いと思います。
今回も婚活で限界を感じ、アトピーの頃のことを思い出し占い師さんに相談に行きました。
結果は「この辺に苦労する線がでてるから…初めは苦戦するかもしれないけど。ここにハッキリ結婚線はある。こんなに苦労してつらかったね。今まで会った人はあなたの良さを理解してくれない人ばっかりだったね。まだたった1人の人に出会えていないだけだよ」と言われました。
先の見えない婚活に不安を感じていましたが、占い師さんの言葉が心の支えになりました。
良い占い師さんなら、きっとあなたの背中を押すアドバイスをしてくれると思います。
今は、オンラインでも占いができます。
こういう方法もあるので、もし必要だと思ったら試してみてくださいね。
\無料ポイント4,000円分プレゼント/
厳選された占い師が霊感・霊視・透視・タロットなどで「悩み」を解決
電話は苦手という人には、メール占いもオススメです。
\悩み相談・恋愛相談・話し相手/
もっと詳しく
諦めるもよし。でも後悔だけはしないように…。
婚活に疲れてしまった私は、ジム、ピアノ教室、好きな小説を読み、何も考えなくて笑えるTVを見て、どうしようもない時は自分の背中を押してもらうための占いにも頼ってみる。
本当に、婚活から離れるために、いろんなことをしました。
これを現実逃避とか回り道と言えばそれまでかもしれません。でも、当時の私には必要だったことだと思っています。
なぜなら、アタマではなくカラダを動かすことによって、実際に私は、再び自分自身に充電することができたからです。
そして、20年、30年後の自分を想像した時に「一生を共にする伴侶も居なくて、子どもも居なくて、一生独りぼっちで終える人生は嫌だ!」と強く思いました。
婚活にうんざりしていた私は、将来でなくつい目先の不満や疲労を理由に物事を判断していました。
昔、知り合いに誘われて、標高約800m級の冬山に登ったことがありました。登山が趣味でもないので、厚着はしていましたが軽い気持ちで登っていたら、途中からロープを掴んで登らなければならないほどの急斜面になるような険しい山だということがわかったのです。
ロープを掴みながら「なんでこんなことになったんだろう」「きついな」「もう諦めようかな」と何度も思いましたが、知り合いの励ましや途中の休憩を挟みながら、なんとか登り切り山頂までたどり着くことができたのです。
そこから見た眼下の自分が住む街の風景、連なる山々の美しさ、そして達成感や充実感は言葉で表すことができませんでした。
私は婚活も、その登山と一緒だとしばしば思います。
その瞬間瞬間を懸命に力を尽くす。でも、適度な休憩と充電も必要。
それが、充実した人生を過ごす秘訣なのではないか、そう感じます。
あなたも婚活への意欲が湧かないときは、ぜひ40~50年後の老後や、周囲の人間関係などを、出来る限りリアルに想像してみてください。
半年間の休養を経て気づいたこと
私は半年間の休養を経て気づいたのです。
それは「今以上に頑張ること」ではなく「頑張ることの内容や方向性を見直すこと」です。
婚活アプリ選びは正しかったのか?ここを徹底的に見直しました。
それまでは男女とも無料の婚活サイト(いわゆる出会い系サイトですね)を利用していましたが、男性が有料か、男女とも有料で運営がしっかりしている婚活サイト・アプリ、マッチングアプリを選びました。
その結果、某有名私大W大学出身の夫と出会うことができました。
私が登録したマッチングアプリは、近年のインターネット異性紹介事業の吸収や合併などの流れのなかで今ではサービスを終了していますが、当時、私と夫が出会ったこのマッチングアプリと同様の仕組みがないかという観点で探してみたところ「ブライダルネット」さんや「スマリッジ」さんや「アンジュ」さんが非常に近く、真剣なお相手と多く出会えるマッチングアプリだと感じています。
いずれも、登録無料キャンペーンや無料トライアルなどがありますので、よかったらお試ししてみてくださいね。
【スマリッジ】真剣な婚活ならココ!
スマリッジさんでは、登録料無料キャンペーンも実施されています!少しでもお得になるのは嬉しいですしラッキーです!
\今だけ登録料無料/
もっと詳しく
【ブライダルネット】コスパ重視ならココが最強!
ブライダルネットさんでは、無料トライアルも実施されています!

\無料トライアル実施中/
もっと詳しく
【アンジュ】30歳以上の独身しか登録できない
アンジュさんでは、登録できる年齢を30歳以上に限定していることで、婚活に真剣な大人同士の出会いを探せる環境が作り上げられています。
\女性はすべて無料/
まとめ:婚活に疲れたら
もしあなたも、私と同じように婚活に疲れ果てているにもかかわらず、周囲からのプレッシャーや焦燥感で逃げられないのであれば、一度すべての荷物を下ろして休んでみるのはいかがですか?
そして気持ちを切り替えた後に、他の誰でもなく「あなた自身が幸せになるため」に結婚が必要なのであれば、私と一緒に再度婚活をスタートしてみませんか?
幸せに向けて努力するあなたの幸せを、心の底から願い応援しています。
次の記事⇩
-
-
婚活体験ブログ⑤【実物公開】マッチングアプリ・プロフィール女性30代例文|体験記⑤
幼少からのアトピーを27歳でようやく克服した私は、結婚への焦りから恋愛経験のないまま、結婚相談所に始まり、婚活パーティー、マッチングアプリ(婚活サイト、婚活アプリ)での婚活を、手当たり次第に試し ...
続きを見る
-
-
【決定版】真剣な婚活ができる安心安価なオンライン結婚相談所3選
結婚したいけどお相手がいない。このまま何もせずにいると、将来1人ぼっちで過ごさないといけない…と分かっていても、なかなか動き出せない人も多いと思います。 実は、私もその一人でしたが、オンライン婚活 ...
-
-
【決定版】真剣なお相手と出会える婚活アプリ・マッチングアプリ3選
結婚したいけどお相手がいない。このまま何もせずにいると、将来1人ぼっちで過ごさないといけない…と将来に不安を感じていませんか? 私もその一人でした。 しかし、マッチングアプリに登録して、今の夫と ...
-
-
結婚相談所体験談|慶應大卒のハイスペック男性に出会って交際に発展!?体験記①
私が結婚相談所からの紹介を受けた発端は「これからも娘がアトピーで一人で生きていくのはかわいそうだから、何かできることをしてあげたい…」との理由で、母が登録したのがはじまりでした。 私は、長い間アト ...
-
-
【体験ブログ】マッチングアプリは危険?!知り合った相手に衝撃を受けた話
友だちがマッチングアプリで知り合った相手の裏の顔に衝撃を受けた話です。 このブログでは、私が体験した「マッチングアプリ」の魅力や使い方、注意点などを詳しく解説して、婚活を成功させる秘訣をお伝えしま ...
-
-
恋愛経験なしの私が婚活パーティーでイケメンくんとマッチング?!体験談②
今回は、恋愛経験なしの私が婚活パーティーに参加した時の話です。 幼少からのアトピーを27歳でようやく克服した私は、結婚への焦りから恋愛経験のないまま、結婚相談所に始まり、婚活パーティー、マッチング ...
-
-
マッチングアプリの実態|ライン交換は危険?私が出会った危険人物|体験記③
幼少からのアトピーを27歳でようやく克服した私は、結婚への焦りから恋愛経験のないまま、結婚相談所に始まり、婚活パーティー、マッチングアプリ(婚活サイト、婚活アプリ)での婚活を、手当たり次第に試したの ...
-
-
【婚活体験ブログ④】30代婚活地獄からの脱出|うまくいかない疲れた諦めたい
幼少からのアトピーを27歳でようやく克服した私は、結婚への焦りから恋愛経験のないまま、結婚相談所に始まり、婚活パーティー、マッチングアプリでの婚活を、手当たり次第に試したのでした。 でも、事前のリ ...
-
-
【実物公開】マッチングアプリ・プロフィール女性30代例文|体験記⑤
幼少からのアトピーを27歳でようやく克服した私は、結婚への焦りから恋愛経験のないまま、結婚相談所に始まり、婚活パーティー、マッチングアプリ(婚活サイト、婚活アプリ)での婚活を、手当たり次第に試し ...