PR

夏目漱石『こころ』1200字読書感想文【例文】中学生から高校生|書き方のコツ

 学校の課題などで、読書感想文を書くのに困っていませんか?

 感想文はざっくりいうと『あらすじ+感想』ですが、実はあらすじを書くのが至難の業なのです。

 どんな話か全体をまとめたり、印象的な場面を切り取ったり。

 どちらも短い文で読む人に伝えなければなりません。これって小学校高学年でも難しいですよね。

 最近は、書き方シートのようなものもありますが、質問の答えを埋めてもなかなか感想文は書けません。

 この記事では、夏目漱石の『こころ』を例に800字で心を揺さぶる感想文を書くためのポイントとテクニックを具体的に解説します。

 ぜひ、参考にしてみてください!

感動的な感想文を書くためのコツ

➀作品の深い理解

  • 内容の把握: 作品の主要なテーマ、プロット、キャラクターの背景や成長などをしっかり理解します。
  • 引用の活用: 感動した部分や重要なシーンから引用を用いることで、感想に具体性と説得力を持たせます。

➁個人的な体験との関連付け

  • 共感の示し方: 自分の体験や感情と作品のテーマを関連付けます。これにより、読む人に共感を呼び起こしやすくなります。
  • 具体例の挿入: 自分の経験を具体的に挙げることで、感想にリアリティを持たせ、読む人に強く訴えることができます。

③明確な構成

  • 序論: 作品に対する全体的な印象や評価を述べ、どのように心を動かされたかを簡潔に紹介します。
  • 本論: 具体的なエピソードや引用を使いながら、作品の中で特に印象深かった部分や学びを詳述します。
  • 結論: 作品から得た教訓や今後の自分の行動にどう反映させるかを述べ、感想文を締めくくります。

④感情を込めた表現

  • 感情の表現: 自分の感情を具体的に表現します。「感動した」「心が揺さぶられた」だけでなく、なぜそのように感じたかを具体的に説明します。
  • 生き生きとした描写: 描写を豊かにすることで、読む人がその場にいるかのような臨場感を感じられるようにします。

⑤丁寧な言葉遣いと文体

  • 一貫性のある文体: フォーマルでありながらも、自分の言葉で自然に書くことが大切です。
  • 校正と推敲: 誤字脱字をチェックし、より良い表現にするために何度も見直します。

あわせて読みたい夏目漱石『こころ』のあらすじを短くざっくり紹介!必見の名作解説

 「夏目漱石の『こころ』ってどんな話?」と気になっていませんか?  この作品は、日本文学の中でも特に人気が高く、多くの人々に愛されています。  でも、その魅力を理解するのは難しいと感じるかもしれません ...

続きを見る

具体的なポイントとテクニックを取り入れた感想文の【例文】

 ここでは、「こころ」を読んだ感想を基に、どのように感想文を書くかの一例を示します

 具体的なシーンや登場人物の行動を引用しながら、それが自分にどのような影響を与えたかを書きます。

 感想文の最初には、読みたくなるような面白い導入部を書き、最後には、読者に考えを問いかけるような結論を用意します。

 これによって、感想文全体がより魅力的になります。

実際の1200字読書感想文の例

序論

夏目漱石の名作『こころ』を読み終えたとき、私はとても考えさせられました。この小説は、私たち中学生が普段感じる友情や信頼、裏切りといった感情を、もっと深く掘り下げたものであり、人間の心の複雑さを見事に描いています。

本論

物語の中で、主人公の「私」と「先生」の関係に特に感動しました。「私」が先生と出会い、その人格に惹かれていく様子は、まるで私自身が尊敬する先輩や先生と接する感覚と重なります。例えば、私も部活動で尊敬する先輩がいて、その人の言動から多くを学びました。しかし、その先輩がある日突然、私たちに何も言わずに部活を辞めてしまったとき、私の心は大きく揺さぶられました。その時の混乱や悲しみは、「私」が先生の過去の秘密を知ったときの気持ちと似ているように感じました。

先生が「恋は罪悪である」と語るシーンは、非常に印象的でした。恋愛というテーマは、私たち中学生にとっても身近なものであり、友達同士の恋愛話や片思いの相談などはよくあることです。しかし、先生の言葉を通じて、恋愛には楽しい面だけでなく、辛い経験や葛藤も伴うことを改めて考えさせられました。この言葉の背後には、先生自身の苦い経験と深い悩みがあり、それが「私」に対する警告となって伝わってきました。先生が言う「恋は罪悪」という言葉は、恋愛の持つ二面性を示唆しており、恋愛に対する私たちの見方を大きく変えるものでした。

 また、先生と「K」の関係も非常に興味深かったです。彼らの間には友情と競争心が入り混じっており、その複雑な感情が物語をさらに深くしています。特に、Kが自殺するエピソードは衝撃的であり、人間の心の弱さやエゴイズムが浮き彫りにされていました。このエピソードを通じて、人間の本質的な弱さや、自己中心的な感情がどれほど深い影響を与えるかを学びました。

 『こころ』を読み終えた後、私は自分の心について考える時間を持ちました。他人との関係や、自分自身の中にある矛盾や葛藤について深く考えることができました。例えば、私も友達と意見が食い違ったときに、どうしても譲れない自分の意見を押し通そうとしてしまったことがあります。その結果、友達との関係がぎくしゃくしてしまい、後でとても後悔しました。この経験から、自分の気持ちだけでなく、相手の気持ちも大切にすることの重要さを学びました。

結論

 夏目漱石の『こころ』は、人間の本質を見つめ直す機会を与えてくれる素晴らしい作品です。私たち中学生にとっても、自分の心を理解し、他人との関係をより良くするためのヒントが詰まっています。この本を通じて得た気づきを、これからの生活に生かしていきたいと思います。

 例えば、先生が遺書に綴った「K」との関係は、友情と裏切り、愛と憎しみの交錯を描き出しており、読む者に深い感動を与えます。こうしたテーマは、私たちが日常生活で経験する感情や出来事とも通じるところが多く、自己反省や成長の糧となりました。この本を読むことで、私は自分自身の内面と向き合う大切さを学びました。人間関係の中で生じる葛藤や矛盾を乗り越えるためには、自己理解と他者理解が必要です。『こころ』はそのための貴重なガイドとなり、私たちに人間としての深い洞察を提供してくれます。

 さらに、先生の孤独と罪悪感に関する描写は、現代の私たちにも強い共感を呼び起こします。私たちは、しばしば自分自身の内面に抱える問題や感情を他人に打ち明けることができず、孤独を感じることがあります。先生の経験を通じて、自分の感情や悩みを共有し、他人とのつながりを深めることの重要性を学びました。これからも、この作品の教えを胸に、人間関係を大切にしながら成長していきたいと思います。

 いかがだったでしょうか?

 夏目漱石が伝えたいことは、誰もが持つ孤独や悩みを受け入れ、そこから逃げずに立ち向かうことで、本当の意味での自己理解と成長が得られるということではないでしょうか。

 この作品は、今の時代に生きる私たちにとっても、大切な教訓を含んでいます。

 ぜひ一度、『こころ』を読んで、夏目漱石が伝えたいメッセージを感じて、あなたなりの読書感想文を作成してみてください。

  • 文庫本407円
  • Kindle0円(電子書籍)30日間無料お試し
  • Audible0円 30日間無料お試し
  • 漫画本660円⇒198円『70%オフ(6回使える)

読書が楽しくなる!もうひとつの方法とは?!

 多くの大人にとって『こころ』は教科書にも載っていた、なじみの深い作品だと思います。

 そんな有名作品の、別の味わい方をご存じですか?

 それは、物語を「耳で聴く」というものです。

 私が初めてこれを体験したのは、今から約20数年前の大学時代のこと。石川県金沢市にある「室生犀星記念館」で、ヘッドホンを使って、室生犀星の作品をナレーションで静かに聴いた時でした。

 普通、読書というのは「文字を目で読む」ことによって、目から入った文字情報をアタマの中で映像に変換してその内容を理解していくものです。

 しかし、ここで体験した文学を「耳で聴く」ことは、目を閉じてあたかも音楽を聴くような感覚で文学を楽しむことができる、本当に新鮮で衝撃的な体験でした。

 今で言うと「癒し」という感覚に近いと思います。目を閉じてリラックスした状態で良質な文学などの作品を味わうことができるため、作品の世界の中に驚くほど引き込まれます。

 しかし、残念なことに、当時はそのような「文学を耳で楽しむ」方法や媒体は、かなり高価な金額を出さないと体験できないものでした…。

 そして、現在。今ではオンラインで安価にそれを体験できる時代になっていることを私は知りました(驚)。

 オーディブルは、本を聴くための素晴らしいツールです。オーディブルには、さまざまなジャンルの本がそろっています。自分の興味に合った本を見つけることができます。


 そして、いつでもどこでも本を楽しむことができます。耳で聴くことで、目を休めながら物語に没入できます。

 さらに、聴き逃した部分やもう一度聴きたい部分を簡単に再生することができるので、物語の理解を深めるのに役立ちます。


 今なら30日間無料で聴くことができます。ぜひ、オーディブルを活用して、楽しくて充実した読書体験をしてみてください!




『こころ』を無料で聴く


あわせて読みたい夏目漱石の『こころ』を読んで、心に残った一文をご紹介

 「夏目漱石の『こころ』を読んで心に残る一文って何だろう?」と疑問に思ったことはありませんか?  多くの人が漱石の作品に触れ、その深い内容に心打たれます。  しかし、中には「何を感じ取ればいいのか分か ...

続きを見る

あわせて読みたい夏目漱石が『こころ』で伝えたいことは何だったのか?

 「友達と心から通じ合えない…」「自分の孤独を誰も理解してくれない…」そんな悩みを抱えていませんか?  多くの人が感じるこの心の痛み、実は夏目漱石の名作『こころ』がその答えを教えてくれるかもしれません ...

続きを見る

-中学生・高校生, 読書感想文