PR

【体験レビュー】LINE(ライン)ドクターの使い方・口コミ・評判・料金を解説

 家に居ながらにして、診療を受けることができるのは、病気で弱っている時には、本当にありがたいことですよね。

 でも、オンライン診療って大丈夫なの?とんでもない金額を請求されるんじゃない?

 と、不安に思ったことはありませんか?

 そんな悩みを解決すべく、私が「LINEドクター」を利用して感じたことをまとめました。

 「LINEドクター」は、仕事が忙しい、子どもが小さくて病院に行けない、コロナ禍で人との接触が怖い、病院での待ち時間が長いと感じている方には、手間がないことで継続的な治療を受けやすいといったメリットがあります。

 また、「LINEドクター」を利用してみたいと思われている方に、私のLINEドクター体験のレビュー記事も掲載していますので、参考にしていただけると思います。

 「LINEドクター」を利用した際に、「もうちょっとこうだったらいいなぁ~」というところもあったので、それを解決する便利なコツも掲載していますので、ぜひ最後までご覧ください。

追記:こちらは2022/9にLINEドクターを利用した記事です。

「LINEドクター」とは?

 「LINEドクター」とは「LINEヘルスケア株式会社」が行っているオンライン診療サービスの名称です。


 オンライン診療の予約や診察、決済まで全てコミュニケーションアプリの「LINE」で行えるため、新たにアプリをダウンロードする必要がありません

「LINEドクター」評判・口コミ

 実際に「LINEドクター」を利用した人の口コミを見てみましょう。

友人がコロナの疑いになって「LINEドクター」を利用したそう。近くのお医者さまや薬局を選択できるし、検査キットも薬もすぐ手に入ってめちゃ便利だったらしいよ。

近くの病院が、患者がいっぱいで診察を全部断られたけど、「LINEドクター」を見つけて、オンライン診療で診察してもらうことができた。薬は自宅に届けてもらえるし、本当に便利な世の中になったと思う。

ちょうど皮膚科に行きたいと思ってたので、試しに「LINEドクター」を使ってみた。 使ってみてビックリ。オンライン診療は、忙しくて病院に行けなかった日常を変えてくれた

咳が止まらず、近所の病院を探したが、どこも受け入れてもらえず、「LINEドクター」を初めて使った。時間はかかったけど、どうにかお薬までもらえた。でも、薬局との連携が上手くできないところが戸惑った。オンライン診療は便利だけど、まだ課題もあると感じた。

引用元 ツイッター

 いろいろな意見がありますね。

 オンライン診療はコロナ禍で需要が高まっていますが、問題点もあるようですね。

「LINEドクター」の使い方

 「LINEドクター」の使い方使い方を説明しますね。

 私が「LINEドクター」を使おうと思ったきっかけは、喉が痛くて咳が出ていたからです。

 子どもを連れて病院に行くのが心配だったため、「LINEドクター」を利用してみました。

 「LINEドクター」は、LINEを使っている人なら、アプリのダウンロードが不要です。

「LINEドクター」をタップします。

 まず、「LINE」ホーム画面のサービスというカテゴリにある、「LINEドクター」をタップします。

引用元 LINE

病院を選択する

 次に病院を選択します。

 病院の選び方は3種類あります。

病院の選択

  • お近くの病院
  • 症状で探す
  • 診療科で探す

 これがちょっと大変です。

 まず、「お近くの病院」で探すで検索しました。しかし、希望の時間に診療OKな病院がありませんでした。

 困ったなぁと思いながら、「症状で探す」で検索、希望の時間帯の病院を探しました。

 「LINEドクター」の良いところは、病院の内容、お医者さんの紹介が詳しく掲載されていてわかりやすいところです。

 病院のサイトも貼ってあって、すぐに確認できます。

 お医者さんの紹介、病院のサイトなどを確認し、東京の病院にたどり着きました。地方にいても東京などの病院で診療できるのはメリットではないでしょうか。

 ただ体調が悪いときに、この病院を探すという作業は、ちょっとつらかったです。

個人情報を登録する

 次に個人情報を登録します。

登録

  • 氏名
  • 電話番号
  • 生年月日
  • 性別
  • 郵便番号
  • 住所
  • 支払い情報を入力
  • 保険証の登録
  • 診療後に発行される処方箋の送付先を選択
  • 健康情報(アレルギー等)
  • 予約情報の確認

 ここで大変だと感じたのは、診療後に発行される処方箋の提出先、つまり薬局を決めておかなければいけなかったことです。

処方箋の送付先を登録する

引用元 LINEアプリ

メモ

  • 自宅に送付
  • 薬局にFAXで送付

 処方箋の送付先を選択します。

 薬局にFAXで送付を選択すると、自分で薬局がFAX送信に対応しているか、確認する必要があるので、ちょっと面倒だと思いました。

※追記 この記事は2022.9作成のものです。2022.12より薬の配送ができるようです。「LINEドクター」利用料も変更になっているようです。

引用元 LINEアプリ

 

予約を確定する

引用元 LINEアプリ

 診察情報を入力したら、これまで入力した情報を確認し、[予約する]をタップすると予約完了となります。

 予約の手続きが完了すると、LINE公式アカウントが新しく友達に追加されます。

医師とビデオ通話

引用元 LINEアプリ

 予約時間前になると医師のLINEアカウントが自動的に友達追加されました。

 17:30の予約で、17:38に病院からLINE電話がありました。

 はじめに、電話先は病院の受付の方でした。

 簡単な症状や、「LINEドクター」の利用料が500円かかる説明を受けました。

 説明後、電話は受付の方から、お医者さまに代わります。

 ちょっと面白かったのが、受付の方がノートパソコンごと移動して診察室に行かれたことでした。

 低いアングルで病院を見たのはじめてだったので、ちょっと面白かったです。

 次に、受付の方からお医者さんに電話は代わり、お医者さんの質問に答え、症状を伝えます。その結果、一般的な風邪の症状のお薬を処方して頂きました。

 余談ですが、お医者様から「どうして東京の病院を選ばれたのですか?」と質問されました。

 福岡からの電話が珍しかったのでしょうか?

 この病院を選んだ理由は、近くに診察OKな病院がなかったことと、「LINEドクター」に病院説明が丁寧に記載され、女医さんで優しい印象を持ったからです。

 初診は緊張するので、選ぶ基準ってそんな感じですよね。

 次に、診察が終了したら診察室から受付にノートパソコンごと移動しました。受付の方から薬局の確認、領収書を送付するか?について聞かれました。

 念のために領収書を郵送してもらったのですが、領収書発行代金、郵送料金は「LINEドクター」利用料500円の中に含まれるそうです。

 これでオンライン診療は終了しました。

支払いをする 

 オンライン診療が終了したら、支払いをします。

 LINEアプリを通じて、医療機関から診療費用の請求と明細書等の書類が届きます。

 診療費用の支払いは、予約時に指定した方法(LINE Payもしくはクレジットカード)で自動的に完了します。

薬局にお薬を受け取りに行く

 今回、お薬をだしてもらったので、予約時に指定した方法(自宅へ郵送、もしくは指定した薬局へFAX送信)で処方箋が発行されます。

 私は指定した薬局へFAX送信だったので、病院から処方箋をFAXしてもらって、その日に薬局にお薬をもらいに行きした。

 体調が悪いときはお薬をもらいに行くの大変ですよね。

 そんなときは「E-PARKくすりの窓口」などで、お薬を配達してもらえる薬局を選択したほうが楽だと思いました。

「LINEドクター」処方箋

 こちらが処方されたお薬です。

トラネキサム酸5日分
メジコン錠5日分
ビオフェルミン5日分
カロナール5日分

「LINEドクター」料金

「LINEドクター」を通じて病院に支払った料金

初・再診療214点
投薬68点
診療総点数282点
請求金額850円
オンライン診療費500円

850円((診察代)+500円(LINEドクター利用料)=1,350円

薬局に支払った料金

調剤技術料92点
薬学管理料63点
薬剤料108点
保険合計点263点
領収金額790円

薬局での支払い 薬代790円

まとめ・「LINEドクター」使ってみた感想

※追記 この記事は2022.9作成のものです。2022.12より薬の配送ができるようです。「LINEドクター」利用料も変更になっているようです。

引用元 LINEアプリ

 今回「LINEドクター」を利用してみて、以下にデメリット・メリットをまとめました。

デメリット

  • 病院を選ぶのが面倒
  • 薬局を選ぶのが面倒
  • 薬局がFAX対応か自分で確認しなければいけない
  • 薬の送付は薬局に尋ねなければいけない
  • 複雑な診察はできない

メリット

  • 家に居ながら医師の診察が受けられるので楽
  • 「LINE」だけで手続きが完了するので、アプリのダウンロードが不要
  • オンライン診療費500円以外に費用はかからない
  • 「LINEドクター」利用料500円は交通費等を考えれば安い

 ここまで読んでくださってありがとうございます。

 この記事が少しでもお役に立てたら嬉しいです。

アトピー

【重症アトピー完治】7つの方法アトピーが治った方法の全てを詰め込みました!

 あなたはアトピーで普通の生活ができないと悩んでいませんか?  実は私も生後すぐにアトピーと診断され、ステロイドを処方され15年間塗り続けていました。  そして中学3年生の夏休みが始まる直前に、医者か ...

アトピー

壮絶!アトピー地獄からの生還|私の人生はこれで変わりました

 このブログを見ているあなたは、アトピーで苦しみ、夜も眠れないほど悩み、不安を抱えてはいませんか?  以前の私もそうでした。生後すぐにアトピーと診断され、25年以上アトピーで苦しみました。  昔の私は ...

アトピー

私が民間療法(怪しいアトピービジネス)に走った訳【体験ブログ】

 アトピーを治す方法をいろいろ試したけど全然効果がない。どうすればアトピーは治るの?  このまま治らないのではないだろうか…と夜も眠れないほど悩み、不安を感じていませんか?  以前の私もそうでした…。 ...

健康・レシピ

【失敗しない】アトピーが治ったゆきひかりでグルテンフリーパン

 ゆきひかりでパンを作りたい!今回リト史織さんのレシピで「ゆきひかり」で生米パンを作りました。  私は小さい頃からアトピーでしたが、ゆきひかりに変えて症状がが良くなったことから、米粉パンに興味を持ちま ...

-健康・レシピ