今回は、私たちが初めてキッザニア福岡に行った時の、攻略法を体験談で紹介します。
私たちが実際に回って、上手くいったことも、失敗したことも、どちらも追体験していただけるような内容にしています。
キッザニア福岡を初めて訪れる方へ、時間を最大限に活用する裏技を紹介します。予約のコツや人気パビリオンの回り方など、知っておくと役立つ情報が満載です。
あなたとご家族がパビリオンを回る時のお役に立てると思いますので、ぜひご覧ください!
キッザニアで学びながら遊ぶ
キッザニアは職業体験を通して楽しく学べる場所ですが、家庭でも学びを強化したい方には東進オンラインがおすすめです。早稲田大学卒のぷにパパが実践する学習法も紹介しています。こちらもご覧ください。東進オンライン小学校の体験談
【前日】キッザニア福岡に行く前にすること
キッザニア福岡アプリで事前にアクティビティをチェック!
キッザニア福岡で、どんなお仕事体験ができるのか事前に調べました。
キッザニア福岡のホームページから「シティマップ」を印刷するか、キッザニアアプリを見ながら、子どもと一緒に体験したいお仕事をチェックします。
5個~10個は、書き出して、子どもと一緒に順番を決めていきました。予約を取る時に便利でしたよ。
どんなお仕事か分からない時は、キッザニア福岡のホームページにお仕事の詳細が載っているので、スマホで「アクティビティ一覧」を表示させて、一緒に見ながらだと決めやすいです。
ですので、キッザニア福岡のアプリのダウンロードは必須ですよ。
ぷにぷにかぞくの場合、お兄ちゃんとぷに子ちゃんは、それぞれ、以下のような順番で体験したいという希望になりました。
順番 | パビリオン[オフィシャルスポンサー] |
1 | 制作スタジオ[NETFLIX] |
2 | 飛行機(パイロット)[ANA] |
3 | 消防署 |
4 | 運転免許試験場[三菱自動車] |
5 | 警察署 |
6 | 銀行[福岡銀行、auじぶん銀行] |
7 | 病院[麻生グループ] |
8 | 歯科医院[LION] |
9 | クライミングビルディング[JAPAN BEST RESCUE SYSTEM] |
10 | 配電テクニカルセンター[九州電力送配電] |
順番 | パビリオン[オフィシャルスポンサー] |
1 | 制作スタジオ[NETFLIX] |
2 | ピザショップ[PIZZA-LA] |
3 | サラダショップ[RF-1] |
4 | ミルクハウス[森永乳業] |
5 | 筆記用具[uni] |
6 | 歯科医院[LION] |
7 | 科学研究所[Yakult] |
8 | 食品開発センター[ニチレイ] |
9 | 銀行[福岡銀行、auじぶん銀行] |
10 | メガネショップ[Zoff] |
親として、子どもがどんな職業に関心があるのか、尋ねたことはほとんどありませんでしたが、お兄ちゃんとぷに子ちゃん、それぞれがかなり系統の違う職業を希望していて、本当にこれだけでも興味深い(親としての)体験になりました。
いざ当日、この結果のとおりに、お仕事体験できるものなのか、ちょっとドキドキですね。
どういう結果になったか、ぜひ読み進めていただければと思います!
⇩入場までの流れはこちらで紹介しています。
-
入場の流れキッザニア福岡場所駐車場は?何時から並ぶ?ロッカーは?当日の流れを徹底解説!
ママキッザニア福岡ついにオープンしたね。行ってみてどうだった? とっても楽しかった!お兄ちゃん また行きたい!ぷに子ちゃん 今回はついにオープンしたキッザニア福岡の入場の様子をご紹介します。 ⇩この ...
続きを見る
【当日】キッザニア福岡の流れ
8:30になったら、キッザニア福岡に入館する際にもらった整理番号順に入場します。
子どもサイズの搭乗ゲートをくぐると、スーパーバイザーのみなさんが歌と踊りで歓迎してくれます。
この日は無料ご招待で
午前9:00~午後3:00
滞在時間は「6時間」です。
8:40 制作スタジオ[NETFLIX]受付
私たちは世界初のパビリオンということで、子どもたちに体験させたかった「NETFLIX」に並びました。
「NETFLIX」ではアニメーターの職業を体験することができます。
そして、みんなで作った映像は成果物として持ち帰れます。
詳しくはNetflix体験談へ
キッザニアでは、食べ物づくり体験のお仕事は人気が高く、食べ物系は、朝一番に並ばないと、その日の予約が終了する可能性が高いです!
この日は「招待のお客さんだけなので急がなくていいかなぁ~」とのんびりしていたら「ピザ職人」の予約が「NETFLIX」の体験中に、どんどん埋まってしまいました。
なぜ、どんどん埋まるのがわかるのかとういうと、すべてのお仕事の空き状況はキッザニアアプリの「空き状況」で確認できるのです。
この仕組みに気づいたのは「NETFLIX」の受付を済ませた後でした。
お仕事体験の予約は、子どもしかできない(大人が代わりに予約に走ることはできません!)ので、子どもが「NETFLIX」の受付や体験をしている途中は、次に体験したい仕事の予約はできないのです。
これは困りました…。時間が過ぎれば過ぎるほど「ピザ職人」の予約可能時間帯が、あとの時間帯にずれていきます(汗)。
「NETFLIX」が終了するまで、ピザの受付が終了しないことを祈るばかりです。
まだ、オープンしたばかりだからでしょうか「NETFLIX」のお仕事体験の終了時間が押しています(怒)。
9:40 制作スタジオ[NETFLIX]終了
ようやく、子どもたちが得意顔で「NETFLIX」のお仕事を終えて出てきました。
「NETFLIX」は大満足のようでした!
さて「ピザ職人」はというと…。
ガーン!
終了していました…。ぷに子ちゃんの体験希望順2位だったのに。ゴメンね…。
⇩後日、ついにピザ職人を攻略しましたので、その記事もぜひ読んでみてくださいね。
-
参考キッザニア福岡ピザ攻略!休日第二部体験ブログ
前回(体験第2回)は、なんと言ってもアサデスが面白かったね。でも、大人気のピザショップには行けなかった…。やっぱり、朝早くから並んで整理券をもらわないと無理なのかなぁ。 そうだね…。でも、パパ。朗報が ...
続きを見る
キッザニア福岡ピザショップの場所
「ピザ職人」のお仕事を体験したい場合は、入場したら入ってすぐの噴水の横の階段を2階に昇り(44番の飛行機の前も予約で混み合っているので避けた方がいい)「ピザ職人」のパビリオンに走り、受付することをオススメします。
注意点:なお、受付は「先着順」です。何時から体験したい、というようなスタート時間の指定はできません。
この辺りは、駆け引きというか、神のみぞ知るというか、なかなか思い通りにはいかないもののようです。
1F 入場口入ってすぐの噴水の横の階段を2階に昇ります
2F ㊹飛行機の前も混み合っているので、㊼㊽の前を通った方がスムーズです
10:00「パイロット」の予約へ
ぷに子ちゃんの第2希望「ピザ職人」の予約失敗にこりて、子どもの希望を優先することに変更。
おにいちゃんの第1希望である「パイロット」が、現在時刻で空きがある状態でしたので、2階に走ります。
受付の係員さんに声をかけて、無事に予約完了!
集合時間は、5分後です!効率が良い!
10:05「パイロット」開始
パイロットのお仕事は、フライトシミュレーターを使って、飛行機の操縦の訓練をします。難易度を変えて、さらに上級を目指すことができます。
上級者になるとかなり難しい~とお兄ちゃんは言っていました。
詳しくはパイロット体験談へ
10:40「パイロット」終了
「パイロット」の体験が終わり、第1希望は「警察署」です。
1階に走ります!
10:45「警察署」の予約へ
「警察署」では、パトロールと科学捜査のどちらかを選べます。お兄ちゃんは初めてということで、パトロールを選択。
無事に予約完了、集合時間は11:30です。
入場から2時間、まだ2つのお仕事しか体験できていません。やりようが悪いのか、ちょっと判断がつきません。
でも、退場時間である15時までの残り時間を考えると、このままのペースだと、1時間に1つのお仕事しか体験できないことになります。
なんか、ちょっと、もう少しがんばらなきゃ、と焦りもあります。
あと、心配なのは、おなかの減り具合です。「警察署」のあとにお昼ごはんの時間とすると、ちょうどランチの時間にあたるので、お店が混んだりしないのか、初めてなので不安でした。
さぁ、どうしましょう。
10:55 少し早めのお昼ゴハンに突入
ランチの時間に、空腹で飲食店に並ぶのはしんどいので、集合時間まで約30分。
この時間を利用して、お昼ゴハンにすることにしました。
うどん屋(宮武讃岐うどん)か、サラダ屋(アール・エフ・ワン)か迷いましたが、うどん屋が何分で提供してくれるのか、情報が皆無だったので、作り置きのあるサラダ屋にしました。
シーフードカレーと唐揚げとハンバーグを購入(プロフェッショナル会員は10%オフ!)。2人で2,500円!!観光地価格ですね、つらい。
でも、おにいちゃんは「美味しい美味しい」と言って食べてくれるので、そこはGood!笑顔はプライスレス(涙)です!
ちょうど、ママとぷに子ちゃんに合流。ぷに子ちゃんは「森永乳業」でレアチーズケーキを作ったそう。
自分で食べずに、大事に持ってきて
と言ってくれるではありませんか(涙)。
ぷに子ちゃんがくれた、デコレーションたっぷりのレアチーズケーキ試食。
お店で売っているケーキみたいな美味しさ。一生懸命作ってくれたのでしょうね。ぷに子ちゃん、ありがとう。
レアチーズの味は5種類から選べるそうです【プレーン、イチゴ、チョコ、抹茶、マンゴー(夏季限定)】1種類でもいいし、5種類使用してもいいそうです。
ぷに子ちゃんが、まだお腹空かない~と言うことだったので、ママたちは空いているお仕事を探しに行きました。
充分すぎるくらい、時間が余って、お昼ゴハン終了。おトイレを済ませて、時間が来るのを待ちます。
11:30「警察署」開始
集合時間の2分前くらいに警察署前に行き、ごちゃっとしている中、係員さんに「11時30分の集合時間で来ました」と伝えます。
お兄ちゃんを引き渡して、体験スタート。
お兄ちゃんは、パトロールを選択したので、しばらくすると街中に出てくるはずです。
それまでの間に、街中の様子と、ママとぷに子ちゃんペアの様子、スマホの充電も気になってきました。
2階にあるという保護者専用の休憩場「保護者ラウンジ」も見ておきたいところです。
偶然にも、2階でママと出会えました。ぷに子ちゃんは「森永乳業」のあと「石けん工場」の体験中とのこと。
石けん工場では牛乳石鹸がもらえました。
詳しい牛乳石けん体験談はこちら
ママのスマホの充電も減ってきているとのことなので「保護者ラウンジ」を探します。
ここは、大人専用で子どもは入ることができません。子どもがお仕事を体験している間に、保護者が待つための施設なのです。
出入りは自由で、カフェになっています。
気になる充電については、有料のモバイルバッテリーか、窓際の席には無料のACアダプターもあります。
充電コードを持参しておけば、時間はかかりますが、そこで充電することができます。
しかし、充電中は防犯上、席を動けなくなるので、子どもの様子を見に行けないという何とも言えないジレンマ状態になります。
親御さんがいないと不安がる年齢の子どもさんなら「保護者ラウンジ」でのんびり過ごすことは、まだできないのかなぁと思います。
もちろん、うちの子も、キッザニアは初めてなので、体験終了時にはパパかママがいないと不安がるだろうから、体験時間の終わりを見計らって、お迎えに行く必要があります。
なので、残念ですが「保護者ラウンジ」でのんびりしたり、ACアダプターをつないで気長に充電したりという余裕はありませんでした。
なるほど、モバイルバッテリー(有料)を準備してある理由が、よくわかりました。
保護者ラウンジについて詳しくはこちらへ
12:00「警察署」終了
さて、そろそろお兄ちゃんが街中のパトロールに出るころなので、充電もそこそこに、席を立ち、ママといったんお別れします。
2階から1階に降りる途中で、ぷに子ちゃんが「牛乳石鹸」を体験しているところを写真に撮り、1階へ。
ちょうど、警察署からおまわりさんの制服(どっちかというと、アメリカのポリスマン風)を着た一団を発見。
お兄ちゃん(小学校高学年)を発見。と、同僚警官たちを見ると、頭ふたつくらい差がある、4、5歳くらいの子たちばかり。
お兄ちゃんと目が合って、お兄ちゃんのバツの悪そうな憮然とした表情に、思わず心の中で「ぷっ」と笑ってしまいます。
まるで、カルガモの親子のような、デコボコおまわりさんのパトロールです(笑)。
やっぱり、科学捜査のほうが良かったかな、と思いましたが、初めてのキッザニアですし、まずは本人の希望優先で。
おまわりさんのパトロール体験が終わって、お兄ちゃんが苦笑しながら帰って来ました。
さて、気を取り直して、次のお仕事体験の予約をしましょう。
お兄ちゃんの希望順は「病院」「歯科医院」「クライミングビルディング」「配電テクニカルセンター」です。
現在、12時。3時までの残りの3時間で、希望すべてを体験させるのは、とても無理だとわかりつつあったので、改めて、お兄ちゃんに、優先順位を聞きます。
打ち合わせ終了!昔からボルタリングが好きだったので、「クライミングビルディング」「配電テクニカルセンター」狙いで行きます。
幸い「空き状況アプリ」によると、12:20からの「配電テクニカルセンター」に空きがあります。2人で1階のいちばん奥のほうに走ります。
あいかわらず、受付は混雑気味。予約受付と集合時間で来た人の整理を、ひとりの係員さんでしているところでは、なかなか話しかけるタイミングが取れず、これだけでも数分のロスが生じます。
テープ式のパーテーションなどがあれば、列を作って待つのかな、と保護者もわかるのですが、それがないので、係員さんの周りでだんごになりそうになって、ちょっとピリつきます。
順番が来て係員さんに、12:20の受付状況をお尋ねすると、配電テクニカルセンターは2種類あって、電柱での高所作業で電気の復旧作業を行うパビリオンで、小さい子向けの下段、高所作業がある上段の2種類があり、すでに上段の予約が埋まっているとのこと。
ボルタリングが得意というくらいのお兄ちゃんですので、もちろん上段希望ですが、それだと「次は1:20から」とのこと。
えっ、あと1時間も待ちかぁ、と落胆しかけましたが、あわせて、隣にある「クライミングビルディング」の空きを尋ねると「2:10からなら空いている」とのこと。
よし、3時閉館なので、おそらく2:10開始分が最後の体験になるはずなので、まずはそれをキープしようと思いなおして「クライミングビルディング」を予約完了。
そして、係員さんに、あわせて1:20からの「配電テクニカルセンター(上段)」の予約ができるかを確認。
1:20から開始する「配電テクニカルセンター(上段)」の終了時間が、次の予約「クライミングビルディング」の開始時間2:10よりもあとにならなければ、2つまで予約できるとのことだったので、確認しもらうと、OKとのこと。
これで、
1:20からの「配電テクニカルセンター(上段)」
2:10からの「クライミングビルディング」
の2つの予約が取れました!!
・・・で、現在、12:20。
このあと、1:20までの空きの時間は、どうするの?
ママに、状況を説明すると、「空き時間まで、他のパビリオンで、空いているものがあったら、予約なしで体験できるはずだよ」
というので、アプリで現時点で空きがあると書かれている「歯科医師」に狙いを定めて、意気揚々と歩いて行ったところ…
係員さんに、JOBスケジュールカードを提示したら「あら?もうすでに、2つ予約されていますから、パビリオンの体験はできませんね」と。
と言うと、
飛び込みという考え方はなく、予約できる体験は「2個まで」というルールなのだそう。朝から何度か説明を聞いたけど、う~ん、わかったようなわからないような…。
注意!!
上の写真は、12:20現在の、お兄ちゃんのJOBスケジュールブックの状態です。
お兄ちゃんは、この時点での第1希望「クライミングビルディング」、第2希望「配電テクニカルセンター」の2つを予約して、JOBスケジュールカードに記入してもらっています。
このように、現時点(12:20)から、あとの時間に2つの予約を入れてしまうと、(1:20までは)他のお仕事体験ができなくなるということなのです。
「え~」っと思いながらも、係員さんに再度確認。
と尋ねると、
「パビリオンでのお仕事体験は、できません」という回答。やはりそうなのか…。
朝、別の係員さんに尋ねた時、「予約は2つまで」なんだけど、その時点よりも、1つあとの時間、2つあとの時間に2個予約を入れてしまうと、その時点以降にお仕事体験ができなくなって、「待ち」の時間を過ごすことになるので、「事実上、予約できるのは1個だと思っていたほうがよい」というような説明を聞いたような気がしていましたが、ようやく意味がわかってきました。
まさに今がその状況です。
お兄ちゃんは1時間のロスは生じましたが、希望の「配電テクニカルセンター」と、「クライミングビルディング」の2つ予約はとれています。
キッザニア予約の取り方重要ポイント!
つまり、待ちの時間を作りたくない場合は、予約を1つだけにする。1番に体験したいお仕事を予約(できれば、可能な限りキッザニアが閉園する間際の時間帯に!!)。
【例】20:00閉園の場合、下記のように閉園間際(最後の回)で、体験したいお仕事を予約しておく
あとは、自由に動けるようにしておく(※予約済みの、一番に体験したいお仕事が始まる時間までは、空いているパビリオンのなかで、子どもが希望する優先順位の高い順から体験させていく)です!
【追記】もうひとつ重要なことを補足します!
前述したとおり、パビリオンの予約は2つまでできますが、
上記のお兄ちゃんの予約を例とすると、現在の時刻12:20
2:10(クライミングビルディング)を予約⇒1:20(配電テクニカルセンター)を予約の順序で予約することは可能です◎
1:20(配電テクニカルセンター)を予約⇒2:10(クライミングビルディング)を予約の順序で予約することはできません!
この違いわかりますか?結果は同じに見えますが「予約のうしろに予約は取れない」と覚えてください!
ぷにぷにかぞくが、これに気付いたのは、2回目の体験をして、帰宅して振り返りをした時です(涙)。
なかなかわかりづらいです。
だから、簡単な表現で、声を大にして、お伝えしておきます!
こちらのキッザアニアご利用ガイドも確認してださいね。
落胆するパパに、係員さんが助け舟を出してくれます。
「でも、お仕事体験以外のことならできます」とのことで、そのリーフレットを渡してもらいました。
2個の予約をしてしまった場合でも、STEP3に書いてある体験をすることができる、とのことです!
お兄ちゃんに、そのことを伝え「文様デザイン工房とかどう?」と提案すると、「でも、せっかくもらったお給料が減ることはしたくない」とのこと…。パパとしては、時間のほうがもったいないような…とも思いましたが、一方で、結構、堅実だなぁ(笑)と感心もさせられました。
子どもたちは、キッゾが減ることを極端に嫌がります。
なので、お仕事体験以外でキッゾが減る体験はしたがらないので困りました(笑)。
中央広場に移動して、ママに予約のルールを改めて説明して、この1時間をどう過ごすか、作戦会議を兼ねてしばし休憩。
聞けば、ママとぷに子ちゃんは、まだお昼ゴハンを食べていないとのこと。
ママはこの時間を利用してお昼ゴハンにしたかったのですが、ぷに子ちゃんはお腹が減っていないというので、お昼抜きです。
なかなか大人の思う通りにはいきませんね。
どうしようかぁ、と話をしていたら、目の前に「銀行(福岡銀行)」があります。
12:35「銀行」でキャッシュカード作成の手続き
そういえば、事前情報で「銀行」で、日本のキッザニアで初となるキャッシュカード作成ができると聞いていました。
ちょっと、行列ができていたのですが、今まさに、行列が短くなっています!
キャッシュカードの手続きは入場~9:00までのお仕事開始と、閉園間際がこみあいます。
お昼時など空いている時に行くのがベストです。
「お兄ちゃん、ぷに子ちゃん、今のうちに、福銀さんでキャッシュカードを作っておいで!」と言うと「うん、わかった!」と、子どもたちは大喜びで駆けていきました。
銀行窓口で、子ども2人だけで、キャッシュカード作成の手続きをする後ろ姿を遠目に見ていると、何をするにも大人といっしょじゃないとできなかったような子どもたちが、急に成長したように感じます(涙)
手続きは、5分程度で終了。子どもたちは、本物のキャッシュカードと寸分も違わないキャッシュカードを満足そうに見せてくれます。
これがあれば、お仕事体験のあとのお給料支払いの際に、現金(キッゾ紙幣)でなく「振り込みで」と言えば、自動振込してもらえるのだそう。これは、すごい!
しかも、破格の利息がつきます!
ママとぷに子ちゃんは、12:40開始のメガネショップに行きました。
「メガネショップ」では、メガネの知識を身につけることができます。それだけではなく、好きな色のメガネを自分でセレクトし、組み立てて、お仕事の成果として持ち帰ることができます。
メガネショップの体験はこちらで紹介しています。
パパとお兄ちゃんは、1:20まで、もう少し時間があるので、しばし、館内を探検。
子どもたちが、お給料のキッゾで買い物ができる「ショッピングモール」をのぞいたり、うどん屋(実店舗)さんをのぞいたり。
まあ、なんだかんだ言って、次の予約ができているので、ちょっとココロに余裕もできて、初めて、館内をゆっくり回りました。
クロネコヤマトさんの制服を着て、街中をちいさくてかわいい子が、お荷物を配達しています。
中央広場のステージでは、ファッションショーが始まりました。
時計台からは、子どもたちがダンスを披露してくれています。
救急車などの緊急車両も通っています(す~~っごく、ゆっくり走る緊急車両たちです)。
のんびり見て回ったら、なかなか、面白い世界観のテーマパークだなぁ、と思います。
1:10「配電テクニカルセンター」開始
さて、ようやく予約の時間が来ました。
この「配電テクニカルセンター」は、九州電力送配電さんのパビリオンで、見ていただくとわかるのですが、本気度がスゴイです。
施設も安全のための装備も、素人目にも本格的で、電気に関心がない親御さんもご覧になったら、体験させてみたくなると思います。
やはり、ただの体験であっても、その会社の熱意や説明をしてくれる大人が、真剣である姿が、興味を引かせるのだと思います。
さて、高所作業があるため、安全対策の装備の着脱にも時間がかかります。
配電テクニカルの体験についてはこちらで紹介しています。
床面から4mくらいありそうなところに、綱一本で渡る勇気がスゴイ。変な汗がたくさん出そうです。
やや、時間が押し気味になりましたが、幸い次の体験の「クライミングビルディング」の受付と同じ場所なので、係員さんに「隣で体験中で、時間が押してます」とお伝えしました。
体験が終わって、子どもにトイレに行かせた後、いよいよ「クライミングビルディング」体験のスタートです。
2:10「クライミングビルディング」開始
時間的にも、本日最後の体験。
お兄ちゃんは、ちいさいころから子ども用のボルタリングなどがあると結構身軽にスイスイ登っていました。
頂上までの高さは、10mくらいでしょうか(パビリオン紹介に高さは記載されていませんでした)。
スタートすると、お兄ちゃんは、どんどん登って行きます。2分以内で登ってしまいました。
ほかの子たちが登る様子も見てみましたが、みんな、結構スイスイ登っていきます。
子どもって、軽いから登れるのでしょうか?腕に覚えがある子たちばかりが挑戦するのかもしれませんネ!
ちなみの、今流行のtemuご存じですか?子ども服がとっても格安なんです。
-
参考TEMUで見つける!おしゃれで格安な子供服【返品・送料も安心】
プチプラ商品。この言葉に反応しない人はいないのではないでしょうか?実は私もその一人です。 手頃な価格で高品質な商品を手に入れられるというのは、消費者にとって魅力的ですよね。 そんな私が今回注目し ...
続きを見る
2:45 本日の体験、すべて終了!
ちなみに、ぷに子ちゃんは「銀行(auじぶん銀行)」のオペレーターを体験したそうです。
制服を着て、スカーフを巻いたのが嬉しかったそうです。
インカムを付けて、タッチペンで作業していますね。
キッザニア福岡お土産
さて、残りの時間は、今日のお給料でお買い物ができるかを「ショッピングモール」で確認。
ぷに子ちゃんは、キッゾで消しゴムを買いました。
労働の対価で得たキッゾで、初めての買い物ですね。喜びもひとしおのようです。
お兄ちゃんは、お買い物せずに、貯蓄に回すそうです。
最後に、本当の売店「キッザニアショップ」でお土産を購入して、退館しました。
キッザニア福岡キッゾで買えるもの
子どもが1キッゾ何円?と聞いてきますが。
確かにちょっと難しい質問ですよね。
参考までに、ぷに子ちゃんが買った消しゴムが50キッゾでした。
ちなみに、一つお仕事すると8キッゾ(プロフェッショナル会員は10キッゾ)もらえます。
ぷに子ちゃんが買った消しゴムは50キッゾです(驚)!
この消しゴム一つ買うのに、どれだけお仕事しないといけないんですかね…?
5回、6回…?
相当、物価の高い世界です(>_<)
キッゾを貯蓄に回したい気持ちも分かりますが、それより先にキッザニアの入場料金で大人が破産しそうです((+_+))
キッザニア福岡 人気のお仕事(アクテイビティ)
この日の11時40分時点では、消防士、新生児室、ピザ職人、専門学校/ビューティーが終了していました。
予約を取る時に参考にしてくださいね。
2回目の体験時は宇宙飛行士・キャビンアテンダントも人気でした。
-
ランキング記事まとめキッザニア福岡人気ランキング6回行って集計しました!穴場なアクティビティは?
私たちぷにぷにかぞくは、今までキッザニア福岡に6回足を運んでさまざまなアクティビティを体験してきました! その時に感じたのは、とっても人気のアクティビティはすぐに受付が終了になってしまい体験ができ ...
続きを見る
結果発表~!
それでは、今日一日(午前9:00~午後3:00)で、どれだけのお仕事体験ができたか、振り返ってみましょう。
では、まず、お兄ちゃんから。※〇は体験できたもの。✕は体験できなかったものです。
順番 | 結果 | パビリオン[オフィシャルスポンサー] |
1 | 〇 | 制作スタジオ[NETFLIX] |
2 | 〇 | 飛行機(パイロット)[ANA] |
3 | ✕ | 消防署 |
4 | ✕ | 運転免許試験場[三菱自動車] |
5 | 〇 | 警察署 |
6 | ✕ | 銀行[福岡銀行、auじぶん銀行] |
7 | ✕ | 病院[麻生グループ] |
8 | ✕ | 歯科医院[LION] |
9 | 〇 | クライミングビルディング[JAPAN BEST RESCUE SYSTEM] |
10 | 〇 | 配電テクニカルセンター[九州電力送配電] |
とりあえず、第10希望まで考えておきましたが、結果は、6時間で5個の体験ができました。
次に、ぷに子ちゃん。
順番 | 結果 | パビリオン[オフィシャルスポンサー] |
1 | 〇 | 制作スタジオ[NETFLIX] |
2 | ✕ | ピザショップ[PIZZA-LA] |
3 | ✕ | サラダショップ[RF-1] |
4 | 〇 | ミルクハウス[森永乳業] |
5 | ✕ | 筆記用具[uni] |
6 | ✕ | 歯科医院[LION] |
7 | ✕ | 科学研究所[Yakult] |
8 | ✕ | 食品開発センター[ニチレイ] |
9 | 〇 | 銀行[福岡銀行、auじぶん銀行] |
10 | 〇 | メガネショップ |
6時間で4個の体験ができました。
この結果を、どうとらえるかは、ひとそれぞれかもしれませんが…。
お兄ちゃんに関して言うと、実際に当日、右も左もわからないなかで予約に奔走しましたが「最低1時間に1個は、体験させたいし、できたかもしれないな~。でも疲れたし、精一杯だったような気もするなぁ」というのが、親としての正直なところです。
ぷに子ちゃんについては、最後の1時間はサラダショップにも空きがあったのですが「疲れた」と言って体験しませんでした。あくまで職業体験であり、子どもにとっても受け身で遊ぶだけではないので、思った以上に疲れるのかもしれませんネ。
ただ、結果を見て、非常に興味深いのは、本人たちの事前の希望と、実際にやってみて面白かった仕事が、食い違っていたことです。
お兄ちゃんは、第9希望の「クライミングビルディング」が一番面白く、次に第10希望の「配電テクニカルセンター」が面白かったそうです。
ぷに子ちゃんは、第10希望の「メガネショップ」が一番面白く、次に第9希望の「銀行」が面白かったそうです。
こういうのは、大人もそうかもしれませんが「アタマだけで考えても、本当のところは、実際にやってみないとわからない」ということかもしれませんね。
たくさんの気づきのあった、キッザニア初体験でした。
キッザニア福岡お仕事いくつできる?
6時間で体験できたお仕事は、5つです(お兄ちゃんの場合)。
結果発表のところにも書きましたが、これをどうみるか。考えどころですね。
ポイント
- 私たちの経験からは、お仕事は1時間に1つできたらいいほうだと思います。
滞在時間が5時間なら5つ、6時間なら6つ程度でしょうか。 - 予約を取る時は「予約のうしろに予約はとれない」と覚えてください。これ重要です。
大人は、予約の段取りを考えて、希望するパビリオンの受付に走るので、できるだけ多く回りたい!と思うなら、全くと言っていいほど、暇な時間なんてありません。
また、子どもも「体験」なので、かなり気を遣っていますし、疲れもあるようで、ぷに子ちゃんは「疲れたからもう終わりでいい」と言いました。
キッザニア福岡は、ディ〇ニーランドやU〇Jのように、行っただけで夢の国~みたいなテーマパークではありません。
子どものお仕事のために大人が走るというなんとも不思議なテーマパークです。
しかも、予約のシステムや段取りが、初心者には、なかなか難しい。
肝心なのは、いちばん体験したいお仕事は、まず、ひとつ予約すること。
あとは、その時点で、アプリを確認し「空きあり」になっているもので、かつ体験したい優先順位の高いものがあれば、そのお仕事に行くことが時間を有効に使う方法なのです。
ですので、できれば前日までに、子どもたちに「どのお仕事を体験したいか、10位くらいまで順位をつけてメモをつくっておく」ことが、必須だと思います(おかげで現地で子どもたちにつどつど尋ねる必要がなくて、私たちは助かりました)。
行く前は「大人は何もできないのか~」と思っていましたが、行く前も行った後も、大忙しです。
疲れもしますが、子どもたちが、一瞬でも親から離れて、制服をパシっと着て、ほかの子どもたちと協力して、お仕事をしている姿は頼もしく、外から見ていて、なんだかウルッ(´;ω;`)…とくるものがあります。
また、興味が低そうだったお仕事も、パビリオンで本格的な体験をみると、イメージが湧いて、新たな興味に気づいていました。
体験後の子どもたちの「楽しかった!」や「また、やってみたい」の笑顔に勝る喜びは、親としては、ありませんもんネ!
-
40代専業主婦の再就職|40代なりの攻略法あり!
子育てと仕事を両立できたら良いなぁ…と思ったことがありませんか? 私は結婚・出産のときにはすでに仕事を辞めていわゆる専業主婦でしたが、子どもが小学生になり次第に手がかからなくなってきました。 子 ...
-
ファストドクター料金・口コミ・子供は高いの?|インフルとコロナ検査もできる!
子どもが急に熱が出て困ったことはありませんか? わが家では、コロナが猛威を振るっていた昨年の冬、こんなことがありました。 お兄ちゃんが急に39度の熱が出たので、雨の降る寒い日、ぷに子ちゃん(妹) ...
-
東進オンライン小学校体験ブログ|ログイン方法と解約手順、口コミを徹底解説
息子が小学校2年生になった時の話です。 算数のテストで100点が取れなくなったいうのです。 算数といっても、5、6年生とか中学生でつまづくならまだしも、2年生でつまづくなんて…。 正直なところ ...
キッザニア福岡の場所
【キッザニア福岡:住所】
福岡県福岡市博多区那珂6丁目23-1
三井ショッピングパーク ららぽーと福岡内