
私たちぷにぷにかぞくは、今までキッザニア福岡に6回足を運んでさまざまなアクティビティを体験してきました!
その時に感じたのは、とっても人気のアクティビティはすぐに受付が終了になってしまい体験ができなかったり、一方で、やってみたら面白いけど意外に空いてるアクティビティもあったりするということに気付いたのです。
キッザニアでは、いかに効率よくアクティビティ予約をしていくかが、時間の有効活用のための大きなポイントになります。
だから、必ずしも人気のあるアクティビティばかりを狙うことが得策とは言えません。
そこで、今回は私たちが6回行った中で、リアルタイムで確認した人気のアクティビティをランキング形式でまとめてみました!
これは、人気ランキングであると同時に、全て開始から1~2時間で受付が終了したという予約困難なアクティビティなのです。
キッザニア福岡に初めて行く人も、なんか効率よく回れないなぁ~という人にも、役に立つランキングとなっていますので、ぜひ参考にしてください。
記事の後半では、ぷにぷにかぞくがオススメする面白いのに空いている穴場的なアクティビティも紹介していますので、最後までご覧ください。
ランキングの集計方法は?
キッザニアでは、アクティビティの予約受付の状況をリアルタイムで確認できるアプリがあります。
このアプリでは、その時間現在での受付可能なアクティビティが表示されますが、このアプリの面白いところは、予約がどんどん埋まっていくと、予約可能の時間帯が後ろにずれて行くところです。
そして、最後には受付終了という別タブに格納されてしまいます。そうなれば、万事休す。そのアクティビティを体験することができません。そういうことが分かるアプリなのです。
これが何を表すかと言うと、受付終了になるということは、人気があるアクティビティであると言えると思います。

このキッザニアアプリを開くと一番下に空き状況という項目があります。ここで、その日のキッザニアの予約状況を見ることができます。
空き状況をタップすると、空き状況確認パスコードを入力する画面になります。
パスコードは、館内のサイネージに表示されているものを入力するか、当日渡されるレシートでも確認することができます。


それでは実際に6回分の受付終了の状況をみてみましょう。
どの受付終了状況も、おおむね開始から1時間程度後の時点のものです。
【1回目】2022年8月キッザニア福岡オープン|無料ご招待
まずは、ぷにぷにかぞくがキッザニア福岡に初めて行った時の受付終了時のアプリの画面です。

- 消防士
- 新生児室
- ピザ職人
- 専門学校ビューティー
1回目の体験ブログはこちらで紹介しています⇩
-
-
あわせて読みたいキッザニア福岡攻略予約の取り方パビリオンを効率よく回る裏ワザ!
ママキッザニア福岡、初めて行ったけど、効率よく回るにはコツがいるみたいね そうだね。初めてだったから分からないことばかりだったねパパ 今回は、私たちが初めてキッザニア福岡に行った時の、体験談を紹介し ...
続きを見る
【2回目】2022年9月|休日2部
ぷにぷにかぞくがキッザニア福岡に2回目に行った時の受付終了時のアプリの画面です。

- 消防士
- 手術室/腹腔鏡下手術
- メガネショップ
- キャビンアテンダント
- ピザ職人
- 宇宙飛行士/フライトデレクタ
2回目の体験ブログはこちらで紹介しています⇩
-
-
あわせて読みたいキッザニア福岡アサデス・病院・専門学校・NRI休日第2部を体験レビュー
ママ前回は、ピザショップの体験ができなかったから、今回は予約が取れたらいいね! うん!新しくできた宇宙飛行士のパビリオンにも行ってみたいなパパ ぷにぷにかぞく、2回目のキッザニア福岡体験のレポートで ...
続きを見る
【3回目】2022年9月|休日2部
次は、ぷにぷにかぞくがキッザニア福岡に3回目に行った時の受付終了時のアプリの画面です。

- ファッションモデル
- 警察官
- 科学捜査官
- 手術室/腹腔鏡下手術
- ピザ職人
3回目の体験ブログはこちらで紹介しています⇩
-
-
あわせて読みたいキッザニア福岡ピザ予約事前予約はすごい!宇宙飛行士も体験
前回(体験第2回)は、なんと言ってもアサデスが面白かったね。でも、大人気のピザショップには行けなかった…。やっぱり、朝早くから並んで整理券をもらわないと無理なのかなぁ。 そうだね…。でも、パパ。朗報が ...
続きを見る
【4回目】2023年1月|休日2部
次のキッザニア福岡体験4回目は、auスマートパスプレミアムのプレゼント企画に応募して当選したものでした。みなさんもプレゼント企画があれば、意外とあたるかもしれませんので、応募をオススメします。

- 科学捜査官
- ソーセージ工場スタッフ
- ピザ職人
4回目の体験ブログはこちらで紹介しています⇩
-
-
あわせて読みたいキッザニア福岡 auスマートパスで当選!だし屋・メガネショップ・歯科医院休日第2部
パパ、今回は驚きのニュース!auスマートパスから応募していたキッザニア招待券に当選したんだよ! えっ!?本当に?こういうのって「本当に当選している人いるのかなぁ」くらいにしか考えたことなかったけど、う ...
続きを見る
auスマートパスプレミアムはプレゼント企画の他に、キッザニア入場料が最大4,000円割引になるクーポンも配付されています⇩
-
-
人気の記事キッザニア福岡に最大4,000円割引で安くお得に行く方法
パパキッザニアに行きたいけど、チケット料金が家族人数分となると出費が痛いよね… パパ!大丈夫だよ!「auスマートパスプレミアム」会員なら割引になるんだよ!ママ パパえっ!?本当! ママパパȄ ...
続きを見る
【5回目】2023年7月|休日2部
次は、ぷにぷにかぞくがキッザニア福岡に5回目に行った時の受付終了時のアプリの画面です。

- ファッションモデル
- 科学捜査官
- ソーセージ工場スタッフ
- ピザ職人
- 専門学校/コミュニケーション
- 宇宙飛行士/フライトディレクタ
【6回目】2023年8月|ホリデーシーズン2部
次のキッザニア福岡体験6回目は、ららぽーと福岡に掲示してあったプレゼント企画に応募して当選したものでした(ちょっと嬉しい(^^))みなさんもプレゼント企画があれば、意外とあたるかもしれませんので、応募をオススメします。
ちなみに、この時はぷにパパとお兄ちゃんが行って、空き状況を撮影するのを忘れていましたので、ぷにパパメモを参考にしています。

- ファッションモデル
- 科学捜査官
- ソーセージ工場スタッフ
- ピザ職人
- 宇宙飛行士/フライトディレクタ
それでは、【人気】受付終了ランキングが出揃いましたので、発表したいと思います!
キッザニア福岡|人気アクティビティランキング結果発表~~!
1位 ピザ職人 6票
- ピザ職人
2位 科学捜査官 4票
- 科学捜査官
3位 宇宙飛行士ほか 3票
- 宇宙飛行士/フライトディレクタ
- ファッションモデル
- ソーセージ工場
4位 消防士ほか 2票
- 消防士
- 手術室/腹腔鏡下手術
5位 メガネショップほか 1票
- メガネショップ
- 専門学校/ビューティー
- 新生児
- キャビンアテンダント
- 警察官
- 専門学校/コミュニケーション
ランキングの結果は以上の通りです。
キッザニア福岡に行ったことある方は分かると思いますが、東京、甲子園に比べて食べ物系のアクティビティが少ないです。
なので、やっぱりピザ職人は不動の1位になりました。
宇宙飛行士は、宇宙服を着る宇宙飛行士が人気があるようです。やっぱり特殊だからですかね。

専門学校はもともと、2回しか受付(ビューティー、コミュニケーション、プログラミング)がないので、すぐに終了になるみたいです。
面白いのに空いている穴場的なアクティビティは?

キッザニア福岡で予約が取れないお仕事難民になってしまったら、2階のIT系アクティビティ(宇宙飛行士のあたり)の一角がオススメです。
キッザニア福岡はIT系のアクティビティが多い印象ですが、時代の流れでしょうか。
小学校高学年向けで、ちょっと見た目がかなり地味な一角です。人もあまりいません。でもやってみると面白いんです。大人が側で立って聴いていても、とても勉強になります。
お仕事難民になりそうになったら、すぐ駆け込んでください。私たちも何度か助けてもらいました。
まとめ|キッザニア福岡人気ランキング
ランキングの高いものには人が集中するので予約が取りづらくなります。
ですので、ランキングが高いものばかりを予約しようとすると、結局どれも取れない(お仕事難民)になって無駄な30分を過ごすことになりかねません。
そうならないための参考として、このランキングを使って頂けたらと思います。
もちろん、ご紹介したIT系アクティビティのように、ランキング外でも勉強になる面白いものも隠れていますので、あなたなりのオススメアクティビティを、ぜひ見つけてください。
ぷにぷにかぞく
⇩人気の記事⇩
-
-
ファストドクター料金・口コミ・評判を体験レビュー|インフルとコロナ検査も
子どもが急に熱が出て困ったことはありませんか? わが家では、コロナが猛威を振るっていた昨年の冬、こんなことがありました。 お兄ちゃんが急に39度の熱が出たので、雨の降る寒い日、ぷに子ちゃん(妹) ...
-
-
みてねコールドクターの口コミ・評判・使い方・料金|体験レビュー
子どもがいると、突然の発熱など急に体調が悪くなる場面に遭遇することがあります。 ご家庭によっては、仕事が忙しく子どもも小さいため、病院に連れて行く時間を確保することができない、また病院に行っても待 ...
-
-
40代専業主婦の再就職|40代なりの攻略法あり!
子育てと仕事を両立できたら良いなぁ…と思ったことがありませんか? 私は結婚・出産のときにはすでに仕事を辞めていわゆる専業主婦でしたが、子どもが小学生になり次第に手がかからなくなってきました。 子 ...
-
-
東進オンライン学校小学部を早稲田大卒のパパが解説|体験ブログ
息子が小学校2年生になった時の話です。 算数のテストで100点が取れなくなったいうのです。 算数といっても、5、6年生とか中学生でつまづくならまだしも、2年生でつまづくなんて…。 正直なところ ...
-
-
コストコ小郡は中止なの?実際にオープン予定地に行ってみた
2023年7月に福岡県民びっくりの新聞報道が駆け巡りました! 「アメリカ発祥の会員制量販店大手のコストコ(本社・米シアトル)が福岡県小郡市の大分自動車道筑後小郡インターチェンジ(IC)近くに出店計 ...