
人気マンガ『婚活バトルフィールド37』の感想をレビューします。
魅力的なキャラクターと展開に注目し、読者の皆様におすすめの一作としてご紹介します。
最新話の情報もありますので、ぜひチェックしてみてください!

- 幼少から25年以上苦しんだ重症アトピーを克服
- 27歳から恋愛経験がないまま婚活をスタート
- 結婚相談所、婚活パーティー、マッチングアプリで100人以上の人と会う
- 婚活5年目で、某有名私大W大学出身のパパと結婚
- 小学生2人のママ
「婚活バトルフィールド37」のあらすじ(※ネタバレ含みます)

※引用元 Amazon
大手派遣社員・赤木ユカは、そこそこの美人。男に困ったことはなく、ゆるゆると生きてきたが、気がつけば37才。「ここいらで結婚しておくか」と婚活を始めるも、そこで待ち受けていたのは、想像を超えた戦いで――。幸せの形が多様化した現代で、それでも結婚という幸福を追い求める女の奮闘記、幸せの定義が多様化した令和日本で“結婚”という幸せを追い求める女のスペクタクル婚活コメディ。
引用元:Amazon
主人公は、37歳独身の派遣社員・赤木ユカ。
これまで男を切らしたことのなかった彼女が彼氏と別れたことをきっかけに「婚活」という名の戦場に足を踏み入れていきます。
しかし、自分なら婚活なんて余裕だろうと思い上がり露骨に好条件狙いをする彼女の婚活は案の定うまくいきません。
そこに、彼女の同僚で自称「婚活歴8年のベテラン」という明らかにダメそうな女性・青島も登場し、どんどんから回っていくユカの婚活模様が描かれるコメディ作品です。
- 第1話 オミパでゲットだぜ!
- 第2話 オタク狩り
- 第3話 青島の本気
- 第4話 料理コン
- 第5話 はじめてのアプリ
- 第6話 ドキドキ年下男子
- 第7話 お見合い
- 第8話 何故そこにいる
- 第9話 天上からの誘い
- 第10話 タワーマンパーティ
- 第11話 はじめての結婚相談所
- 第12話 婚活師匠
- 第13話 サークル・クラッシャー
- 第14話 合コンの支配者
- 第15話 理想の男性
- 第16話 本当にすきなのは君だけ
引用元 新潮社「婚活バトルフィールド37」
読んでみた感想
著者について、詳しい情報は知りませんが、婚活の漫画というのは珍しいなぁと思って読み始めました。
主人公のユカちゃん、謎の多い戦友(!?)青島さんなどの登場人物は、漫画なのでもちろんかなり極端に描かれていますが、登場する人たち、婚活に来る女性、男性、家族の反応などなどの言動は「あぁ、わかる!」とか「あぁ、こういう人いるいる!」と思うようなところを、よく描写してあって、率直に面白いです。
軽いタッチなので、小難しいこともありませんし、アタマを空っぽにして、さらっと読めるところも良いです。
一方で、軽いタッチとは言うものの、本人にとっては結構ダメージの大きな出来事も多く、そういう時は、自分の婚活経験と照らして、主人公のことを「かわいそうに…」と思ってしまうこともしばしば…。
決して、ただ軽いだけのストーリー展開だけではない真面目な部分もきちんと合わせ持っている作品です。
婚活は、私も経験がありますが、いろんな行き詰り方をします。行き詰ると次に何か手を打たないといけないような気持ちになります。本当は、そんなことはないはずなのに、急かされているような、どうしようもない気持ちになることもあります。
そういったひとりになった時の切なさも感じさせられます。
-
-
あわせて読みたい【婚活体験ブログ④】30代婚活地獄からの脱出|うまくいかない疲れた諦めたい
幼少からのアトピーを27歳でようやく克服した私は、結婚への焦りから恋愛経験のないまま、結婚相談所に始まり、婚活パーティー、マッチングアプリでの婚活を、手当たり次第に試したのでした。 でも、事前のリ ...
続きを見る
さて、主人公のユカちゃん(37才。派遣社員)は、なんだかんだ言って周囲の登場人物と比べると、年齢・学歴・就労条件などが婚活市場としては、残念ながら低スペック。性格も自分の利益を優先しがちで難あり。でも、顔だけが良いと言うところがウケます。
でも、よく言えば、男気があり感情がストレートで何でもハッキリ言うところが長所と言えば長所、今後、それを彼女の武器としてどう活かして行くのか、はたまた行かないのか、その点も気になります。
ちなみに「37」とは、主人公のユカちゃんと青島さんが37歳であることの37なのだそう(最初は気付きませんでした)。
ゆかちゃんの婚活で見習わなければいけないのは、前向きさです。漫画の中で、マッチングしなかったり音信不通になったり、ダマされて一夜を共にしてしまい逃げられたり…。
上手くいかなくても何故か自信満々で(容姿が良いから??)、この子大丈夫か?と思うほど前向きなゆかちゃん。 婚活で挫(くじ)けそうになった時は、彼女のなりふり構わない姿を見れば、次の戦場へ向かう元気と勇気が湧くはずです。
そして漫画の中では「オタク・マザコン・料理コン・マッチングアプリ・お見合い・婚活パーティー・結婚相談所」などなど、婚活に関わってくるであろう、あらゆるパターンが出てきて「うん、うん」と共感できるので勉強になります。
これから婚活する人は、反面教師として参考になること間違いなしです。
婚活バトルフィールド37|謎の戦友?!青島さん

※引用元 Amazon
青島さんは、大学院卒で元経済省と高スペックなのに、自分をある意味、観客みたいな立ち位置で見ています。余裕がある訳は無いのですが、なぜか傍観者的立場から見ながら婚活をしている。
芯から婚活プレーヤーになり切っていない、婚活に本気になりきれずダラダラしてしまう、そいいうところが青島さんの欠点のような気がします。
漫画の中で、自己紹介する時に、
青島「8年婚活しているベテランなんです。」
相手「婚活って長い方がいいのかなぁ…?」
というセリフがありますが、まさにその通り。一言で言うと、かなり変な人です。
欠点なさそうにしているところが、最大の欠点です。これから本当に困った時に、どういう本気度を見せてくれるか興味深いです。
U-NEXTなら31日間無料で婚活バトルフィールド37を読むことができます。
アニメ読むなら<U-NEXT>
婚活バトルフィールド37 3巻 9月8日(金)発売!
婚活バトルフィールド37 3巻
— 猪熊ことり (@inokuma_kotori) August 23, 2023
9月8日(金)発売予定です。
表紙は内田君です。
また直前になりましたら色々お知らせします。
AmazonのURLです↓https://t.co/NrMBvTdMXF pic.twitter.com/pKeo2SETga
そんな「婚活バトルフィールド37」ですが、2023年9月8日(金)に発売が決定しました!
第3巻は「料理コン」に登場した、年収約500万円、身長156センチ、彼女いない歴=年齢の31歳の内田和樹通称「ウッチー」が表紙です。
今回は結婚相談所が新たな狩場のようです。
私も結婚相談所経験者ですが「そうそう」と共感しながら読みました。
-
-
あわせて読みたい結婚相談所体験談|慶應大卒のハイスペック男性に出会って交際に発展!?体験記①
私が結婚相談所からの紹介を受けた発端は「これからも娘がアトピーで一人で生きていくのはかわいそうだから、何かできることをしてあげたい…」との理由で、母が登録したのがはじまりでした。 私は、長い間アト ...
続きを見る
まとめ|婚活漫画は教訓がいっぱい!
婚活という言葉は、おそらく就活(就職活動)をモジって付けられたのだと思います。
確かに、かつては「結婚は永久就職」と言われた時代もありましたし、婚活と就活はその性質上、似ている部分が多いと思います(就職超氷河期世代の私たちは、就活にも婚活にもどちらも嫌というほど苦しめられました…)。
漫画のタイトルにもあるように、まさに就活も婚活も舞台は戦場、シビアな戦いの世界なのです。
就活でも婚活でも、何か武器と言えるものがないと戦えません。
競い合う相手や戦う相手を見て、「あ、自分の刀だけ木刀だった」と気付いても、そこから、いきなり自分を鉄剣にすることは、ゲームならできても、現実には簡単にできることではありません。
それは自分自身の「スペック」という、悲しい現実に気付かされる厳しい戦いの世界なのです。
かろうじて上げることができるのは、経験値だけ。でも、漫画にもあるように婚活の経験値を自慢するって…(苦笑)ってことにもなりますし、失敗が続けば心のダメージも大きくなります。
特に、就活が個人対組織であることと比較して、婚活は個人対個人なので、相手に組織という殻がない生身の人間と向き合わなければならないという点で、私の経験からも婚活で失敗が続いたときの精神的なダメージは深かったです。
この「婚活バトルフィールド37」は、婚活を始める人が、ほぼ間違いなく経験するであろう数々の事件を、面白ろおかしく、時に涙ぐましく教えてくれます。
婚活経験者の私からしても「あったあった!」と悔しさを交えて共感できることが多いです。
これから婚活をするあなた、婚活中のあなた、どちらにもオススメですよ!
また、漫画の今後の展開としても、登場人物の中でいちばんスペック(失礼ながら)のゆかちゃんが、これからどんな風に婚活を戦っていくかが見どころだと思います。続巻が待ち遠しいです。
ちなみに私の婚活体験談もありますので、よかったら見てくださいネ(こちらは実話です。)
-
-
【決定版】真剣な婚活ができる安心安価なオンライン結婚相談所3選
結婚したいけどお相手がいない。このまま何もせずにいると、将来1人ぼっちで過ごさないといけない…と分かっていても、なかなか動き出せない人も多いと思います。 実は、私もその一人でしたが、オンライン婚活 ...
-
-
【決定版】真剣なお相手と出会える婚活アプリ・マッチングアプリ3選
結婚したいけどお相手がいない。このまま何もせずにいると、将来1人ぼっちで過ごさないといけない…と将来に不安を感じていませんか? 私もその一人でした。 しかし、マッチングアプリに登録して、今の夫と ...
-
-
結婚相談所体験談|慶應大卒のハイスペック男性に出会って交際に発展!?体験記①
私が結婚相談所からの紹介を受けた発端は「これからも娘がアトピーで一人で生きていくのはかわいそうだから、何かできることをしてあげたい…」との理由で、母が登録したのがはじまりでした。 私は、長い間アト ...
-
-
【体験ブログ】マッチングアプリは危険?!知り合った相手に衝撃を受けた話
友だちがマッチングアプリで知り合った相手の裏の顔に衝撃を受けた話です。 このブログでは、私が体験した「マッチングアプリ」の魅力や使い方、注意点などを詳しく解説して、婚活を成功させる秘訣をお伝えしま ...
-
-
恋愛経験なしの私が婚活パーティーでイケメンくんとマッチング?!体験談②
今回は、恋愛経験なしの私が婚活パーティーに参加した時の話です。 幼少からのアトピーを27歳でようやく克服した私は、結婚への焦りから恋愛経験のないまま、結婚相談所に始まり、婚活パーティー、マッチング ...
-
-
マッチングアプリの実態|ライン交換は危険?私が出会った危険人物|体験記③
幼少からのアトピーを27歳でようやく克服した私は、結婚への焦りから恋愛経験のないまま、結婚相談所に始まり、婚活パーティー、マッチングアプリ(婚活サイト、婚活アプリ)での婚活を、手当たり次第に試したの ...
-
-
【婚活体験ブログ④】30代婚活地獄からの脱出|うまくいかない疲れた諦めたい
幼少からのアトピーを27歳でようやく克服した私は、結婚への焦りから恋愛経験のないまま、結婚相談所に始まり、婚活パーティー、マッチングアプリでの婚活を、手当たり次第に試したのでした。 でも、事前のリ ...
-
-
【実物公開】マッチングアプリ・プロフィール女性30代例文|体験記⑤
幼少からのアトピーを27歳でようやく克服した私は、結婚への焦りから恋愛経験のないまま、結婚相談所に始まり、婚活パーティー、マッチングアプリ(婚活サイト、婚活アプリ)での婚活を、手当たり次第に試し ...